高純度のアルミ遮熱材「アストロフォイル」が輻射熱の97%を跳ね返し、室内を快適に保ちます。
「アストロフォイル」は樹脂エアキャップの両面にアルミ箔を貼り合わせた、多層構造の「遮熱材」です。
アストロフォイルの両面に純度99%のアルミ箔を使用することで、アストロフォイルが受ける輻射熱を97%反射し、輻射熱を伝えません。
屋根・壁面の内側に施工することで、夏は太陽熱を帯びた屋根や外壁の持つ熱が屋内に伝わるのを遮断し、冬は室内の熱が外に逃げるのを防ぎます。
最新の技術と最良の素材から作られた「アストロフォイル」は輻射熱を遮断することにより、夏は涼しく、冬は暖かい暮らしを実現しました。
快適な家づくりやリフォームを強力にバックアップする、家計にもやさしい建材です。
遮熱材は厚みがたったの4〜8mmですが、表面のアルミシートによって外部からの熱い輻射熱を反射。夏場は室内へ熱を入れずに快適に保ちます。
熱を反射する
薄くて軽い
ローコスト
断熱材は熱を遮断するのではなく熱の伝わりを遅らせます。夏場の室内が断熱材を入れても暑いのは、時間をかけてゆっくりと熱が室内に入り、蓄熱効果で熱を保持しているからです。
熱を伝わりにくくする
蓄熱・保温
厚みがある
熱は温度の高い方から低い方へ移動します。熱の移動には「対流」「伝導」「輻射」の3種類があります。
気体や液体が移動することで起こる熱の移動
※建物における上下熱移動の比率
20%
温度の異なる物体が接触することで起こる熱の移動
10%
離れた物体のあいだで電磁波エネルギーが移動して起こる熱移動
70%
アストロフォイルは3つの熱の移動のうち主に「輻射」に作用し、輻射熱を反射することで熱さを遮ったり、熱の放出を防ぎます。また、アストロフォイルの中間に空気層を設けているので熱の「伝導」にも一定の効果を持たせています。
この「アルミと空気層」を用いた遮熱理論は、宇宙服やロケットが太陽から受ける電磁波エネルギーの研究を経て現在では航空機等にも使われています。この理論を建築物向けに開発されたものが「アストロフォイル」です。
※輻射とは「電磁波(熱線)」のエネルギー放出によって起こるもので、これ自体に熱はありませんが、電磁波エネルギーを受けた物体が構成分子を振動させて熱が発生します。また、その物体の表面が熱せられることでさらに二次的な電磁波(熱線)エネルギーを発生させます。
アルミ遮熱材「アストロフォイル」は、ポリエチレン樹脂製エアキャップの両面に純度99%のアルミ箔を貼った5層もしくは7層構造になっています。両面のアルミ箔が内外の輻射熱を97%反射し、エアキャップの持つ空気層が熱伝導を抑える役割を果たしています。「輻射」・「伝導」に対して抵抗を持たせることで熱をより効果的に遮断することが可能です。
薄くて軽量かつ丈夫なアストロフォイルは場所を選ばず、あらゆる箇所や部位に使用することが可能です。
アルミ遮熱材「アストロフォイル」はアルミ純度99%、反射率97%で熱の侵入を36~47%カット。これは8~14畳用エアコン(2.5kW~4.0kW) 1台分に相当します。
アルミ遮熱材「アストロフォイル」による消費電力量の削減効果(8~14畳用エアコン1台分)は、6~10本のブナの木が吸収できるCO²を削減するのと同等です。
※東京電力「電気のCO2排出係数(2009)」を元に算出
※ブナの木1本が1年間に吸収するCO2量11kg(独立行政法人 森林総合研究所 試算)
※上記数値は使用地域や使用状況によって異なります。
※上記数値は使用地域や各住宅の使用状況、電力会社によって異なります。
アストロフォイルの性能は(財)建材試験センターでの実験結果により裏付けされています。東京の夏場の日射量を元に行ったこの実験では、通過熱量36~47%減、温度差2.9~4.4℃という実験結果が得られました。日本の平均的な屋根面積を持つ住宅で「アストロフォイル」を使用すると、エアコン1台(2.5kW~4.0kW)に相当する熱量の侵入を軽減することができ、月々の電気代の節約が期待できることになります。(平均屋根面積を110㎡と想定)
【財団法人建材試験センターについて】建材並びに建築及び土木に関する試験、認証、評価、証明等を行うことにより、わが国の建設産業の健全な発展に寄与するとともに国民生活の向上に貢献することを目的とした一般財団法人です。